2018年9月10日にmybitwalletが名称を変更して新たに【bitwallet】としてパワーアップしました!
今現在【is6】の入出金手段で一番融通が利くのがbitwalletです!
海外FXの送金や出金で手数料の面で一番メリットがありました。
そしてさらにパワーアップして数種類の仮想通貨や法定通貨同士の交換など『bitwalletに資金を入れておけば投資のハブとしていつでも法定通貨や仮想通貨に変更できるし、海外FXの資金の受け入れ先にもなるんです!』
bitwalletで入金するメリット
これは海外FXへVISAカード以外でのカード入金のためと言って良いでしょう。
現在日本の金融庁の圧力で海外FXへの入金を阻止しようという動きがあります。
マスターカードを使って入金するというのはできなくなってしまいました。
もちろんJCBは論外。(そもそも業者が対応していない)
しかしbitwalletの口座だとマスターカードで入金することができるので一つ解決ですね!
is6ユーザー目線としてはVISA以外のクレジットやデビットカードで入金する場合と、出金の手数料の節約でしょう!
biwalletにマスターカードなどで送金!
マスターカードを使用していて入金を弾かれた経験がある方いませんか?
私はクレジットもデビットカードも試したのですが弾かれました。
カスタマーに問い合わせたところ、やはりハッキリと申し上げませんがお上(金融庁)から圧力をかけられているな〜てのは反応ですぐに分かりました!
つまり使用できないということですね!
VISAカードは使えるようですが私自身はこの方法で試したことはありません。
マスターカードしか持っていないユーザーも結構多いと思うんですよ。
ぶっちゃけカード会社なんてどこのを持っていても大した変わらないので・・
マスタカードから圧力の網をくぐり抜ける方法として『bitwallet』の存在が浮かびますね!
稼いだ分をbitwalletに出金して手数料の節約を!
is6で利益が出て出金するなら間違いなくbitwallet一択です!
is6ではクレジットカードで入金しても入金分がそのカードに組み戻しされるわけではありません!!
全額海外送金もしくはbitwalletへの出金となります!
ここで海外送金を選択すると仲介銀行手数料や受取手数料などで『2500円〜3500円』ぐらい取られるんですね!
例えば20000円出金しようとしても上記の分を差し引かれて指定口座に着金します。
この手数料は結構大きいのでオススメしない。出金にかかる日数も下手すりゃ1週間はかかりますよ。
ちなみに海外出金だと銀行から連絡が来て「何の入金か?」と尋ねられて答えなければいけない面倒があります。
そこでbitwalletの登場です!!
Is6→bitwalletの出金は月一回なら手数料無料!一回につき最大100万円までです。
bitwalletから銀行口座へ出金する際は手数料が一律824円で出金できてしまうのです!!
正直安いとは言えませんが、海外FXからの出金方法の中では最安値ですよ!(ビットコイン出金を除く)
口座開設手順
まずはbitwalletのHPにアクセス
・お住いの国
・メールアドレス
・パスワード
・パスワード再入力
を入力して『決定』
パーソナル(個人用)に合わせる
法人の方は下で
『続行する』
間違ってないか確認して「わたしはロボットではありません」をチェック入れて『登録する』
メールが送られてくるのでリンクをクリック
開いたら開設に必要な19項目を入力します。
特に難しいところは無いので省略します。
※住所は日本語で大丈夫です
全て入力したら『登録完了』をクリック
すると開設完了のメールがくるので、口座ID、パスワード、セキュアIDを必ずメモしましょう!
ログインしたら本人確認書類の提出です。
Menuから各種証明書の提出を選んで
・IDセルフィー
自分の顔と顔写真の入った身分証明書(自動車免許やマイナンバー証明証)
を一つの画面に入るようにして自撮りします。
顔を照らし合わせるので確実な本人確認です。(整形後は危険かも!)
・身分証明書
大半の方は自動車免許になると思います。
・住所証明書
電気料金やガス料金、水道料金などの3ヶ月以内に発行された請求書を送りましょう!
以上3点を早急にアップロードしましょう!(チェックまで数日かかる場合もあるので)
さあこれで【is6】への入出金の準備が整いました!
いつでもノーデポジットボーナスをもらってトレードやっちゃってください!!