暑い夏に差し掛かり、熱中症対策に余念を許さない時期に必要になってくるのが飲料ですが、熱中症にとても効力を発揮してくれる飲料をご存知でしょうか!?
それが大塚製薬から発売されている通称オーエスワン(OS1)です。
所ジョージさんが「オーエスワンは速い!」と言っているCMを目にしたことがあるでしょうか?
所ジョージさん自身も熱中症を数度体験しており、「気がついた時には頭がクラクラしてドバーッと汗が止まらなくなって手足の力が入らなくなる。」と。
気づいた時にはというのが恐ろしいところで、自分でも気がつかないところでいきなり症状が出てしまうんですね。
怖い話です!
そこで、できれば症状が出始める前にオーエスワンを補給したいもの。
たかがジュースでしょう!?
少し飲んだくらいで効果なんか感じないでしょう!?
はい、たかが飲料水です!
しかし近年、どんどん高温になっていく日本列島では熱中症対策には神経質になりたいもの。
このオーエスワンは実は熱中症対策に最も効果的と言える飲料水なんですよ!
その理由や飲んで見た感想を紹介して見たいと思います。
OS1オーエスワンとは?
大塚製薬から発売されている電解質と糖質のバランスを考慮した経口補水液です。
経口補水液とは口から取り入れる点滴の様な意味合いで、即座に身体に水分を補給できる飲料です!
つまり口から点滴を取り入れる様なもの!!
脱水症状や体調不良時に点滴をしますが、それを即座にドリンクとして取り入れることができるすごい飲料水なんですね☆
ポカリやアクエリアスよりもその効果が高く、運動する方や外仕事する方は是非取り入れたい飲料です!
成分は?
成分
オーエスワン100mL当たり
オーエスワンゼリー100g当たり
オーエスワンパウダー100mL当たり
(溶解後)
エネルギー 10kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 2.5g
食塩相当量 0.292g(ナトリウム115mg)
カリウム 78mg
マグネシウム 2.4mg
リン 6.2mg
ブドウ糖 1.8g
塩素 177mg
関与する成分の濃度
成分
オーエスワン・オーエスワンゼリー
オーエスワンパウダー(溶解後)
Na⁺ 50mEq/L
K⁺ 20mEq/L
Cl⁻ 50mEq/L
ブドウ糖 1.8%
簡単に説明すると、オーエスワンは通常のスポーツドリンクと違い電解質濃度が非常に高く糖分が少なめになっています。
過度な発汗や脱水時には電解質が不足しやすく直ちに電解質を摂取しなければならない。
オーエスワンはこの電解質を直ぐに体内に入れることが出来るため熱中症に対策に効果的なんです!
味は?
味はポカリスエットのような味をイメージして飲み始めたのですが、それとは全然違う味です。
全体的に薄い味で、甘みよりほんのりしょっぱいですね!
これはオーエスワンがジュースではなく限りなく汗に近い成分配合のためしょっぱく感じられます。汗って口に入ったらしょっぱいもんね。
ちなみに体調不良に陥ると味が変わるようです。
自分自身でこの領域に達した時に飲んだことは無いが、しょっぱさを感じなくなるそうですね!
しょっぱく感じなければ、身体がかなりヤバイコンディションだということです!!
値段は?
・ドリンク500ml
一本あたり170円
・ゼリー200g
一本あたり180円
・ドリンク280ml
一本あたり140円
普通のドリンクを購入するより割高になってしまうが熱中症対策には最適です。
暑い時期はコストを気にするよりもしっかり補給した方がいいですよ!