ビットコインゴールドに分裂される!?
前回のビットコインキャッシュ(BCH)への分裂ハードフォーク問題から何事もなかったかのように価格が上昇し続けるビットコイン。
そして以前から話題となっていたのが次回11月頃のハードフォーク問題と囁かれてきました。
次回のビットコイン分裂騒動で派生すると言われるビットコインゴールドについて調べてみました!
ただ、ハードフォークについてや分裂の仕組みについては詳しく載っているブログがたくさんあるし僕自身その辺の知識が疎いので、初心者レベルで超簡潔にまとめました。
どうすればビットコインゴールドを貰えるか!?
ビットコインゴールドの公式な発表がツイッターでされています。
つまり、10月25日にビットコインを保有していれば11月1日にビットコインゴールドが配布されると記述されています☆
記憶に新しい8月1日のハードフォークでは各取引所でビットコインの保有枚数に応じての枚数がビットコインキャッシュで配布されました。
たしか国内の取引業者は実際に配布されたのが1週間後ぐらいとかなり遅くて心配でしたが、大手3社では無事にビットコインキャッシュが配布されました!
注)メイン業社でなく、わずかに残りカスみたいに保有していたビットコイン保有枚数でもしっかりBCHが入っていました!笑
しかし、今だにビットコインゴールド配布に関して発表している業者は無く、本当にビットコインゴールドを貰えるのか?という疑問がネットで囁かれていますね!
現状ではまだどうなるか予測の範囲でしか語れませんが、ビットコインゴールドの誕生はほぼ確実な状況なので、10月25日までは期待上げでビットコイン価格が上昇し続ける可能性が高そう。
ビットコインゴールドって!?
基本的な仕組みや能力はビットコインとほぼ同じと言われています。
違うところはマイニングのやり方だけとのこと。
通常のパソコンでもマイニングはできるようですが、大量の電気代を喰うPoWを採用しているので、電気代を差し引いて儲けることは難しいようです。
そして気になる価格ですが、1BTG=1万円から10万円ぐらいの価値になると予想されています。ビットコインキャッシュと似たようなものになりそう。
ちなみに海外取引所でしか購入できない「ビット」と名前がつくコインが多くありますが、高い確率で価値が出ています!
「ビット」とつくものには謎の安心感があるのか??
最後に
今のところ各取引所での取り扱いに関しては一切発表がない状態です。(10月15日現在)
しかし、ほぼ間違いなくハードフォークによりビットコインゴールドが派生すると思われるので、常にツイッターやインターネットで情報を追いかけ続けたいところ。
もしかするとギリギリ直前に発表なんてこともあるかも!!
ビットコインを購入するなら大手3社がオススメです!