グーグルが出資した期待の仮想通貨『リップルコイン』
数ある仮想通貨の中でひときわ現在価格の安い通貨がこの『リップルコイン』です!
ビットコインブームで仮想通貨の存在は徐々に認識されていますが、ビットコインの他にも仮想通貨っていっぱいあるんです。
その中でもリップルコインはグーグルが出資した期待の仮想通貨です。
価格はなんと1XRP=4円ぐらい(2017年4月6日現在)
どの仮想通貨よりも安く購入できる状態で、今購入しておけば数年後にとんでもない額になっているかも!?
そもそもリップルコインについてはもうすでに多くの記事が出回っているので当ブログでは割愛します。
リップルコインの可能性
リップルコインとは漠然としたコインがあるわけではなく、仮想通貨でありビットコインのような存在です。
そして流通量があらかじめ決められており1000億リップルまでと言われています!
つまり現在は価値が低い状態でも、だんだんと残り数量が少なくなり必然的に価値が上がっていくのです☆
もう1つリップルコインの強みはあのGoogleが出資しているという点。
世界のGoogleがバックについているんです。
ビットコインも発足当初は1BTC=0.03円とほとんど価値のない存在でしたが、今現在では1BTC=12000円以上に高騰しています!!
当初からビットコインを保有し続けている人は、保有量に左右されますが、今現在は億万長者になっているでしょう☆
こんな記事もありました
4年前に買ったビットコイン、思い出して住居購入 ノルウェー 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
【海外セレブ】すごい!仮想通貨で億万長者になった人たち【雑学】 - NAVER まとめ
そしてそんな大きな浪漫ビットコインに続く可能性があるのはこの『リップルコイン』だと思います!
今現在の価値が1XRP=4円と換算すると(この安さが重要☆)
10000単位保有するとして40000円の資金が必要になります!
遠い将来、ビットコインに近い存在になり1XRP=10000円の価値に上がった場合
10000単位保有しているので
10000×10000で
資産価値は1億−40000円で
99960000円になっているというわけです!!
4万円が約1億円に・・・・
現実問題ビットコインではこれをやってのけている人がいますし、リップルコインももちろん実現する可能性を秘めています☆
リップルコインのリスク
さてここまではうまいお話ばかり紹介してきましたが、ここからはリスクについての説明もしておきます。
(世の中うまい話ばかりではない★)
このリスクを念頭に置いて保有しておけば、いざという時にもすぐに対応できるかと思います!
そのリスクとはリップルコインはビットコインのようにウォレットを持っているわけではなく、自分で保有することは出来ないんですね。
簡単に言えば、取引所を介して保有しているのですが、その取引所が何かしらの理由で閉鎖してしまった場合は保有しているリップルコインの価値が無くなってしまいます。
この点から今はまだ価格が安く、ビットコインに人気が流れているのかなと思います!
まあどんな資産運用をするにしても当然リスクは付きまとってくるのですが、リップルコインはまだ価格が安い為リスクが軽いほうなのかと。
むしろ今からビットコインに投資するよりも堅いかもしれませんね!
最後に
リップルコインはまだまだ課題が山済みですが、今後の安全性の整備や決済手段が増えていきますと確実に価値は上昇していくはずです!!
価値が上がってしまってからでは旨みが減ってしまいますので、一桁台のうちにある程度保有しておくのが一番良いタイミングではないでしょうか!?
また、Googleがバックについているとのことで今後の成長にますます期待できますし、リスクを取り過ぎない程度に無くなっても大丈夫なお金で購入すればダメージも少ないかと思います。
わずか数万円の投資で億プレイヤーになるポテンシャルを秘めているのがこのリップルコインです。
入金手数料無し
出金手数料一律400円
金額を掛ければ掛けるほどお得に取引できる
いつでもその他の仮想通貨に資金を移すことのできるCoincheckがオススメです。
簡単coincheck(コインチェック) の登録方法!本人確認まで! - Kパパの雑記ブログ!独断と偏見ぺディア!
超優良か
Zaif
使いやすさか
Coincheck
老舗か